10月26日(日)、
鎌倉はぴてくCLUBの寺社巡りツアーに参加しました。
昨年の10月に1回目、1月に2回目、
その後春の予定がコロナで延期となり、
やっと今月開催でした。
ガイドは山岳ガイド、寺社ガイドとしてご活躍、
NHKにもよく協力、ご出演されている太田先達。
さすがの知識とおやじギャグで、
毎回とても楽しく廻ることができています。
「へえええ!!」という知識がたっぷりですが、
覚えていられるのは雑学!?含めほんの2つ、3つ。
それでもお参りする際にはエネルギーワークだと思い
真剣にしているので、自分では良しとしています。
3回めの昨日は、
明王院
浄妙寺
杉本寺
鎌倉宮
永福寺跡地
荏柄天神社
と巡りました。
解説の中には当然のことながら、
そのお寺が建てられた背景や、そこにかかわった人々の話が
たっぷり出てきます。
(昔歴史の授業で聞いたなー、と思いつつも、
似たような名前ばかりで区別はつかないし、記憶も・・・?。
歴史を勉強しなおしたい、という思いがこんな時だけ湧き上がり。
こういう時は、大河ドラマ見ておけばよかったー、なんて思ったり。
テレビはもう8年くらい見ていません。)
幽閉されていた穴を拝みながら、
また身代わりになって自害した方のお話を聴きながら、
そこにいた人々、その時代に生きた人々の日々の心の状態は
いかほどだったのか・・・
と想像するも、眉間にしわがよって思考がストップし、
とても計り知れません。
でも時々、思考を止めているバリアをかいくぐって
その痛みがギューンと伝わってくる感じがします。
何百年の時を超えて、エネルギーに触れる感じ。
時間という概念は、この惑星ならではの錯覚でしかないから、
瞬時にその時代につながれるのかもしれません。
今やっと、真言を覚え始め、
瞑想やサットサンで、少しでも考えない練習をしている私ですが、
このころ生きていたら、
毎日お経や真言を唱えずにはいられなかっただろうと想像します。
そして一日が無事に過ごせただけで、
感謝する日々だったのではないかと。
鎌倉はエネルギーに敏感な人は歩けない、
と言われることもあります。
土地を掘り起こせばそこかしこに人骨が埋まっているそうです。
当時の人たちの亡骸を収める洞窟のようなものもあちこちにあります。
だからこそ、神様仏様を祀る寺社もたくさんあるんですよね。
仏様の前で手を合わせる時だけでなく、
歩く道すがら、
心の中で真言を唱えつつ、光をいただいていました。
仏様ごとに、太田先達が真言を教えてくださって、
みんなで唱えられるのもありがたいことです。
(全部は覚えていませんが、3回目にもなると、
なんとなく耳が覚えていて、1度きくと唱えられます。)
なるべく記憶の新しいうちに、
同じルートを復習で巡りたいね、
写経もまたやりたいね、
と一緒に参加した元受講生の葉子ちゃんと話していました。
懇親会は由比ガ浜通りのコスモキッチンさんで、
鎌倉大根と酵素三昧のおいしいごはん。
徒歩で帰宅し、万歩計は17,910歩。
なのに全く疲れていない。
秋晴れの気持ちいい、
充実した一日を過ごしました。
逗子に引っ越してから3年間は、
歩いて行ける鎌倉の散策も、まるでできませんでした。
4年目に入るころからやっと、です。(今5年と3か月)
すべては心の余裕から。
エネルギーを宇宙からいただきながら今ここを過ごす、
心豊かな起業家ライフを応援します。